1. ドスパラ大百科ホーム
  2. ドスパラ製品レビュー
  3. ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5のレビュー

STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5のレビュー

今回レビューする製品はコレっ!

ASUSオリジナルクーラーDirectCU IIを搭載した「STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5」

ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 今回レビューさせていただく製品は価格.comプロダクトアワード2015でパソコンパーツ部門銀賞を受賞したASUSのグラフィックカード「STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5」です。

STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5はビデオチップにGeForce GTX 960を搭載し、型番から推測できる通りオーバークロック仕様となります。GPUベースクロックは定格の1,127MHzから1,228MHzへ、GPUブーストクロックは定格の1,178MHzから1,291MHzへオーバークロックされています。

GPU温度が上昇したときにのみファンが回るセミファンレス機能「ゼロノイズファン」やヒートパイプをGPUに密着させた強力クーラー「DirectCU II」など魅力が満載の製品です。


STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5のスペックを見てみよう!

モデル名STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5
GPUNVIDIA GeForce GTX 960
CUDAコア数1,024基
コアベースクロック1,228MHz
ブーストクロック1,291MHz
メモリ規格GDDR5
メモリ容量2,048MB
メモリクロック7,200MHz
メモリバス128bit
インターフェイスmini-DisplayPort×3、HDMI×1、DVI-I×1
対応バスPCI-Express3.0 x16
補助電源コネクター6ピン×1

まずはパッケージをチェック

パッケージにはフクロウらしきロボットが…と思い調べてみたら「STRIX=フクロウ」のようです。

ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5のパッケージ(表)
パッケージ表

パッケージの裏面です。

ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5のパッケージ(裏)
パッケージ裏

本体をチェック

ファン側

ボディはプラスチック製で重量も軽く、いい意味で軽量化されています。ファンのサイズはそこまで大型ではありません。ボディはフクロウの顔をイメージしたデザインのようです。

ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5のボディ
STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5のボディ

ファンは2基搭載。ファンブレードは丸みが少なく角ばった形をしています。

ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5のファン
搭載されているファン

上部

カードの全長は約215mm。ミドルエンドグラボとしては一般的な長さかと思います。カード厚は2スロット分となります。

ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5の上部
カードの全長は約215mm

補助電源は6pin x1となります。

ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5の補助電源
補助電源は6pin x1

スロット側

スロット側からみるとかなり太いヒートパイプが4本搭載されているのがわかります。オリジナルクーラー「DirectCU II」はこのヒートパイプが直接GPUに密着しているので、効率よく放熱することができます。

ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5のスロット側
ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5のヒートパイプ
ヒートパイプ

基盤側

基盤側は金属プレートで保護されています。この金属プレートにより基盤の歪みを防止することができます。

ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5の基盤側
基盤側は金属プレートで保護

カードの先端

STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5のカード先端です。

ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5のカード先端
カード先端部分

ポート側

インターフェースは DisplayPort×3、HDMI×1、DVI-I×1 となります。

出力インターフェース
出力インターフェース

ベンチマークを計測してみた

ベンチマークの検証環境は以下の通り

CPUインテル Core i7-4790K プロセッサー
メモリー8GB (4GB x2, デュアルチャネル)
マザーボードASUS H97-PRO
グラフィックカードASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5
SSDCFD CSSD-S6T128NHG6Q
電源750W (80PLUS GOLD認証)
ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5を装着
STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5を装着

3DMark「Fire Strike」

ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5の「Fire Strike」ベンチマークスコア

FF XIV 新生エオルゼア キャラクター編 [1280×720ドット (最高品質)] DirectX 11

ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5の「ファイナルファンタジー XIV 新生エオルゼア キャラクター編」ベンチマークスコア 1280×720ドット (最高品質)DirectX 11

FF XIV 新生エオルゼア キャラクター編 [1920×1080ドット (最高品質)] DirectX 11

ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5の「ファイナルファンタジー XIV 新生エオルゼア キャラクター編」ベンチマークスコア 1920×1080ドット (最高品質)DirectX 11

ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5についてのまとめ

ミドルレンジGPUと考えたらベンチマークスコアとしては十分な結果となりました。多種多彩なゲームを快適に楽しむことができるかと思います。価格帯もハイエンドモデルと比べたら格段に安く、「オーバークロック仕様」、「オリジナルクーラー搭載」という性能を考えたらコストパフォーマンスは高いと言えます。「ハイエンドは高くて手が出せない」といった方にはかなりオススメのモデルです。

STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5はGPU温度が上昇したときにのみファンが回転するセミファンレス機能「ゼロノイズファン」搭載で高負荷時以外はほぼファンが無回転という仕様です。それを実現しているのがヒートパイプをGPUに密着させて効率良く熱を吸収する「DirectCU II」となります。STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5は機能と技術が重なり合ってトップレベルの静音性を実現しています。


マウスコンピューターの売れ筋ランキング

今マウスで売れている人気の商品トップ3

G-Tune HM-B

Intel Core i7-9700搭載
GeForce RTX 2070 SUPER搭載

149,800円(+税)

G-Tune HM-B

G-Tune PM-B

Intel Core i7-9700搭載
コストパフォーマンス抜群の1台!

129,800円(+税)

G-Tune PM-B

G-Tune E5

Core i7-10750H搭載
持ち運びしやすいゲームノートPC

139,800円(+税)

G-Tune E5

Core i7-9700 と新定番グラフィックカード RTX2070Superを搭載したG-Tune HM-Bが堂々1位!