1. ドスパラ大百科ホーム
  2. ドスパラ製品レビュー
  3. ASUS Xonar Essence STXのレビュー

ASUS Xonar Essence STXのレビュー

今回レビューする製品はコレっ!

ASUSの高品質サウンドカード「Xonar Essence STX」

ASUS Xonar Essence STX 今回レビューさせていただく製品はASUSのサウンドカード「Xonar Essence STX」です。

本機はASUSオリジナル高性能オーディオプロセッサー「ASUS AV100」搭載し、S/N比(信号対雑音比/SNR/C/N比)124dBを実現した高品質サウンドカードとなります。もちろんゲームにも音楽にも映画にも対応しており、これ1枚で「音」を十分に楽しむことができます。

オペアンプを簡単に交換できるのも本機の特徴の一つで、より自分好みの音質へカスタマイズすることも可能です。(オペアンプの交換など改造は自己責任にてお願い申し上げます。)


Xonar Essence STXのスペックを見てみよう!

モデル名Xonar Essence STX
S/N比124 dB
サラウンド機能7.1ch
出力サンプリングレート24bit/192kHz
入力サンプリングレート24bit/192kHz
補助電源コネクター4ピン×1

まずはパッケージをチェック

パッケージの表面です。

パッケージ表

パッケージの表面には扉が付いており、中身を覗くことができます。ビデオカードにもこのような仕様のパッケージがあります。いかにも高級機って感じです。

パッケージの扉を開いたところ

パッケージの裏面です。

パッケージ裏

付属品をチェック

付属品は、ポスター?のようなもの×2枚、テストレポート、マニュアル、同軸・光デジタル変換コネクタ、標準プラグ・ミニプラグ変換アダプタ、RCA・ミニプラグ変換アダプタ、ドライバディスクとなります。

Xonar Essence STXの付属品

個人的に気になったのが音質テストのレポート冊子。こんなものを付属するって品質に相当な自信がないとできませんよね。

付属のテストレポート

本体をチェック

シールド部分にはパッケージにも描かれていた「虎」のマーク。

Xonar Essence STX(本体)

カード本体の全長は約168mm(突起部分含まず)。PCIフルサイズのPCケースなら、どのケースでも問題なさそうです。

カード本体の全長は約168mm

搭載されている端子は、RCA端子×2(入出力)、6.3mmステレオジャック×2(入出力)、S/P DIF出力(同軸)×1 となります。

入出力端子

カード上部にフロントパネル出力端子が装備されています。

カードの上部

カード先端には4ピン電源コネクタがあります。本カードは使用に際して補助電源が必要なので、このコネクタに4ピン電源ケーブルを接続する必要があります。

カードの先端

基盤の裏側です。

基盤の裏側

シールドを外してみました。シールドを外すとオペアンプが顔を出します。シールドを外して気が付いたのですが、このサウンドカードはリレーの数が多いですね。

シールドを外した状態

EMI(電磁妨害)ノイズを抑えるため、銅プレートが設置されています。

ノイズ抑制の銅プレート

レビュー本機のオペアンプには「LM4562NA」と「2114D」が採用されていました。リレー回路はNEC製。日本製の部品がふんだんに使われています。

日本製の部品を採用

Xonar Essence STXについてのまとめ

Xonar Essence STXは2009年発売ながら、現在でも売れ筋の息の長いサウンドカードです。それだけ長い間ユーザーに支持されているということは、コストパフォーマンスに対しての満足度が高いという表れとも言えます。

使用されている部品も品質の良いものが採用されており、ニチコン製"Fine Gold"プロフェッショナルオーディオコンデンサやNEC製のリレー回路、そしてオペアンプには評価の高い「LM4562NA」と「2114D」が採用されています。 また、それらの品質の良い部品を安定して機能させるために補助電源から電力を供給させる仕組みを採用しているというのも本機の魅力のひとつではないでしょうか。

音質は人それぞれ好みがありますが、オーディオマニアかつ、様々なサウンドカードを試してきた管理人的には、十分満足できるパフォーマンスだと感じました。折角ならヘッドフォンやスピーカーにもこだわりたいところですね。


マウスコンピューターの売れ筋ランキング

今マウスで売れている人気の商品トップ3

G-Tune HM-B

Intel Core i7-9700搭載
GeForce RTX 2070 SUPER搭載

149,800円(+税)

G-Tune HM-B

G-Tune PM-B

Intel Core i7-9700搭載
コストパフォーマンス抜群の1台!

129,800円(+税)

G-Tune PM-B

G-Tune E5

Core i7-10750H搭載
持ち運びしやすいゲームノートPC

139,800円(+税)

G-Tune E5

Core i7-9700 と新定番グラフィックカード RTX2070Superを搭載したG-Tune HM-Bが堂々1位!