ALIENWARE Area-51の実機レビュー
今回レビューする製品はコレっ!
ALIENWARE Area-51 スプレマシー
今回レビューさせていただく製品は三角形の筐体が特徴のDELLの「ALIENWARE Area-51」です。
レビューで紹介する本機はCPUに 8コア / 16スレッドの Intel Core i7-5960X を搭載、ビデオカードは NVIDIA GeForce GTX980 のSLI(3枚)構成でALIENWARE Area-51の中で最上位モデルとなる「ALIENWARE Area-51 スプレマシー」です。
ALIENWARE Area-51 スプレマシーは標準構成の場合、ビデオカードがGeForce GTX970のSLI(3枚)構成となりますが、管理人がレビュー記事を書いた2015年5月8日現在、デル公式サイトにて期間限定特典で「GeForce GTX970のSLI(3枚)構成→GeForce GTX980のSLI(3枚)構成」への変更が何と無料提供中です!詳しくはデルの公式直販サイトでご確認ください。
ALIENWARE Area-51 デスクトップパソコン(2014/10/28発売)
を公式直販サイトでチェック!
今回レビューをするALIENWARE Area-51 スプレマシーの構成を見てみよう!
モデル名 | ALIENWARE Area-51 スプレマシー |
---|---|
CPU | インテル Core i7-5960X プロセッサー |
メモリー | 32GB (8GBX4) DDR4 2133MHz SDRAM |
ビデオカード | トリプル NVIDIA GeForce GTX 980 グラフィックス 12GB GDDR5 (4GBx3) |
SSD | 512GB SSD 6Gb/s |
ハードディスク | 4TB 6kRPM SATA 6Gb/s |
光学ドライブ | スロット ロード デュアル レイヤー ブルーレイ リーダー(BR-ROM, DVD±RW, CD-RW) |
※上記スペック表の赤い字は基本構成からカスタマイズしているパーツとなります。
外観チェック
フロント部
常識を覆す独創的なデザインの「ALIENWARE Area-51」。外観はおむすび型の三角形のため、フロント部分は斜めのデザインとなっています。傾斜をもたせることによりUSBポートやヘッドフォン入力等の接続が簡単にできるという利点があります。

電源ボタンはALIENWAREお馴染みの「グレイ(宇宙人)」デザイン。その右にはスロットインタイプの光学ドライブが搭載されています。

フロントのポート類はとてもシンプルで、ヘッドフォン出力、マイク入力、SuperSpeed USB 3.0ポート×2、メディアカードリーダーとなっています。

電源を投入するとイルミネーションが点灯します。なお、後ほど説明いたしますがこのイルミネーションの色は変更可能です。

天面部
三角形なので天面と呼べるような面はありませんが、上から見たらこんな感じです。

底面部
本体の重量が約30kgとヘビー級なので、底面はその重さに耐えられるようにガッチリとした作りです。

より安全に使用できるよう、ALIENWARE Area-51には専用のスタンドが付属します。材質はプラスチック製で底の部分は強度に優れたハニカム構造です。


サイド部
ALIENWARE Area-51の最大の特徴である「Triad(トライアド)」デザイン。三角形というデスクトップパソコンの常識を覆す形状です。何も知らずにサイドの画像だけ見せられて「これな~んだ?」と聞かれてもおそらく「デスクトップパソコン!」という答えは出ないでしょうね…

両面は左右対称です。

電源投入後、サイド部分のスリットにイルミネーションが点灯します。

背面部
背面部です。フロントと同様に傾斜しているので各種配線がしやすく、USBポートも抜き挿ししやすいです。

背面のポート類は、RJ-45ギガビットイーサネット × 1、Hi-Speed USB 2.0ポート × 4、SuperSpeed USB 3.0ポート × 4、SPDIFデジタル出力 × 1、デジタル音声出力 × 1、リアスピーカー出力 × 1、センター/サブウーファースピーカー出力 × 1となります。

ビデオカードは「NVIDIA GeForce GTX980」のSLI(3枚)構成です。搭載コネクタは1基につき DisplayPort × 3、デュアルリンク DVI-I × 1、HDMI × 1となります。

※次のレビュー記事では、ALIENWARE Area-51の筐体内部構造のチェックとベンチマークをご紹介します。

マウスコンピューターの売れ筋ランキング
今マウスで売れている人気の商品トップ3
Core i7-9700 と新定番グラフィックカード RTX2070Superを搭載したG-Tune HM-Bが堂々1位!