1. ドスパラ大百科ホーム
  2. 管理人の気まぐれレポート
  3. マウス「NEXTGEAR-MICRO」のHDD増設方法と手順

「NEXTGEAR-MICRO」のHDD増設

マウス「NEXTGEAR-MICRO」のHDD増設方法と手順

言わずと知れたマウスの往年の名機「NEXTGEAR-MICROシリーズ」。洗礼されたデザインと高いコストパフォーマンスでデスクトップゲーミングPCとしてはとても息の長いシリーズです。そんな人気のNEXTGEAR-MICROシリーズですが、1点だけ残念なのが「ハードディスクの増設がややこしい」こと。けっこう悩んでしまっている方もいるようなので、今回はNEXTGEAR-MICROのハードディスク増設方法と手順について詳しく解説していきたいと思います。

マウス「NEXTGEAR-MICRO」

ハードディスクのマウンタをPC本体から取り外す

サイドパネルを外す

正面向かって左側のサイドパネルを外します。通常のデスクトップパソコンと同じようにネジを外して矢印の方向にスライドすれば外れます。

サイドパネルを外す

サイドパネルを外してハードディスクのマウンタ部分を見ていただければ分かる通り、電源ユニットと配線が干渉してしまっていてそのままの状態では増設は疎かハードディスクを取り外すことすらできません。

HDDのマウンター部分

フロントパネル下部のメッシュカバーを外す

フロント下部のメッシュカバーを外します。端にツマミがあるのでそれを摘まむように持って手前に引けば簡単に取れます。なお、このメッシュカバーのツマミはとても折れやすいので注意してください。

メッシュカバーを外す

マウンタに取り付けられているファンを外す

メッシュカバーを外すとマウンタに取り付けられたファンが姿を現します。このファンは4つのネジで固定されているので、4つ全てのネジを外しファンと取り外します。

マウンタのファンを取り外す

既存のハードディスクの配線を外す

すでに搭載されているハードディスクの配線(SATAケーブルと電源ケーブル)を外します。

既存のハードディスクの配線を外す

マウンタの固定器具を外す

マウンタを固定している器具を外します。黄色のツマミを反時計回りに捻れば簡単に外れます。

マウンタの固定器具を外す

マウンタをPC本体から取り外す

ここまで準備が整ったらやっとマウンタをPC本体から取り外すことができます。マウンタはスライド式(フロント側に排出)となっているので下の写真のようにハードディスクをフロント方向に押してマウンターを押し出します。マウンタがフロントからある程度出てきたらファンのコードに気を付けながら完全に引き出します。

マウンタをPC本体から取り外す

NEXTGEAR-MICROにハードディスクを増設する

HDDマウント器具を用意する

マウスでNEXTGEAR-MICROを購入した際、付属品としてHDDマウント器具とネジが付属します。他のマウント器具では代用不可なので、もし無い場合にはマウスから取り寄せるか、ヤフオクなどで入手するしかないかと思います。

NEXTGEAR-MICROのHDDマウント器具とネジ

HDDマウント器具を増設するHDDに取り付ける

付属品のHDDマウント器具を増設するハードディスクに取り付けます。取り付ける向きは画像を参考にしてください。

HDDマウント器具をHDDに取り付ける

HDDをマウンタへ取り付ける

NEXTGEAR-MICROの3.5インチベイは2基まで搭載可能となっています。空いてる3.5インチベイにハードディスクを取り付けます。

HDDをマウンタへ取り付ける

マウンタを本体に戻し配線をする

マウンタを本体に戻す

取り外した順序と逆にマウンタを本体に戻します。ファンの配線をスリット部分に入れてゆっくりスライドさせていきます。この時、完全にマウンタを収納してしまうとハードディスクの配線がしにくくなってしまうので、ある程度の位置で止めます。

マウンタを本体に戻す

ハードディスクの配線をする

ハードディスクの配線をします。上で解説したようにマウンタをある程度の位置で止めてスペースを作っておけば配線がしやすいです。

ハードディスクの配線をする

マウンタの固定器具を取り付ける

ハードディスクの配線が完了したら、下の画像のようにホールが重なる位置までマウンタをスライドさせます。ホールが重なったら取り付け器具の突起部分を合わせ、黄色のツマミを時計方向に回して固定します。

マウンタの固定器具を取り付ける

NEXTGEAR-MICROのハードディスク増設完了!

あとはサイドパネルを取り付けてハードディスクをフォーマットすれば増設完了です。

ハードディスク増設完了

NEXTGEAR-MICROにハードディスクを増設してみて思ったこと

まぁ「面倒くさい」の一言に尽きますね(笑)スクリューレスのハードディスクマウンタに慣れちゃっている人は特にそう感じると思います。管理人はデザイン的にNEXTGEAR-MICROが大好きなのですが、ここだけは唯一残念な部分です…

NEXTGEAR-MICROは頻繁にハードの入れ替えなんかをする方には完全に不向きなモデルです。逆に「ハードの入れ替えなんか全くしないよ」という方にはコストパフォーマンス的におすすめ。
購入後にハードディスクの増設を考えているのであればストレージの交換が容易なドスパラの『GALLERIA』やマウスの『NEXTGEAR』が良いかと思います。
※BTOパソコンのハードディスク増設は保証の兼ね合いもあるのでくれぐれも自己責任でお願いいします。



マウスコンピューターの売れ筋ランキング

今マウスで売れている人気の商品トップ3

G-Tune HM-B

Intel Core i7-9700搭載
GeForce RTX 2070 SUPER搭載

149,800円(+税)

G-Tune HM-B

G-Tune PM-B

Intel Core i7-9700搭載
コストパフォーマンス抜群の1台!

129,800円(+税)

G-Tune PM-B

G-Tune E5

Core i7-10750H搭載
持ち運びしやすいゲームノートPC

139,800円(+税)

G-Tune E5

Core i7-9700 と新定番グラフィックカード RTX2070Superを搭載したG-Tune HM-Bが堂々1位!