「GTX 980」と「GTX 970」の性能比較
「GTX 980」と「GTX 970」のベンチマークスコアを比較してみた!
前にレビューをしたIntel Core i7-4790K、NVIDIA GeForce GTX980 4GBを搭載したマウスコンピューター G-Tune NEXTGEARシリーズ「i640PA5-SP」と、同じくIntel Core i7-4790KとNVIDIA GeForce GTX970 4GBを搭載したドスパラの「GALLERIA XF」を使って、NVIDIA GeForce GTX900シリーズの上位モデル「GeForce GTX 980」と「GeForce GTX 970」がどれほど性能に差があるのかをベンチマークスコアで比較してみました。
検証で使用するモデルのスペックは以下の通り
マウスコンピューター G-Tune NEXTGEAR「i640PA5-SP」
モデル名 | NEXTGEAR i640PA5-SP |
---|---|
CPU | インテル Core i7-4790K プロセッサー |
CPUクーラー | Cooler Master製 CPUクーラー |
メモリー | 16GB (8GB×2/ デュアルチャネル) |
マザーボード | MSI Z97-S01 |
ビデオカード | NVIDIA GeForce GTX980 4GB GDDR5 |
SSD | 512GB(Crucial MX100) |
ハードディスク | 2TB |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
電源 | 700W 電源(FSP製 / 80PLUS GOLD) |

ドスパラ「GALLERIA XF」
モデル名 | GALLERIA XF (KT23/H97) |
---|---|
CPU | インテル Core i7-4790K プロセッサー |
CPUクーラー | 静音パックまんぞくコース |
メモリー | 8GB (4GB×2/ デュアルチャネル) |
マザーボード | ASUS H97-PLUS |
ビデオカード | NVIDIA GeForce GTX970 4GB GDDR5 |
SSD | 120GB(Intel 530シリーズ) |
ハードディスク | 2TB |
光学ドライブ | ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き) |
電源 | 500W 静音電源 (AcBel 製 / 80PLUS BRONZE認証) |

上記のスペックを見ていただければ分かる通り、ベンチマークのスコアで大きく左右されるであろうCPUが同じで条件的にはほとんど変わりませんので、十分比較の対象になると判断しました。
ベンチマークを計測して性能を比較してみた
3DMark「Fire Strike」と「ファイナルファンタジー XIV 新生エオルゼア キャラクター編」の2つのベンチマークをそれぞれ走らせてみました。「GeForce GTX 980」と「GeForce GTX 970」ではベンチマークのスコアにどれほどの差があるのでしょうか?
G-Tune NEXTGEAR「i640PA5-SP」のベンチマークスコア



ドスパラ「GALLERIA XF」のベンチマークスコア



どちらかと言えばGPUの性能に比重を置いてスコアを算出する3DMark Fire Strikeでは性能差が色濃く出る結果となりました。ファイナルファンタジー XIV 新生エオルゼア キャラクター編のベンチマークスコアでは1920×1080ドット解像度の方がスコアに差が生じ、1280×720ドット解像度ではあまり差が生まれなかったので、高負荷がかかる環境であればあるほどその差は大きくなってくるのだと思われます。
やはりこうして見てみると「GTX 980」と「GTX 970」では、その性能に大きな差を感じますが、購入を検討されている方は「この性能の差と値段の差を加味した上でどちらを選択するか…」という究極の選択に迫られることになるかと思います…
ドスパラの売れ筋ランキング
今ドスパラで売れている人気の商品トップ3
第8世代の人気CPU&最新グラフィックカード GeForce RTX2070 を搭載したGALLERIA XFが堂々1位!